Q. 相談や見積りをして欲しいのですが、費用はかかりますか? |
---|
A. ご相談や、お見積りは無料となっております。メールによる、簡単なご質問・ご相談も可能です。ただし、正確な見積りを出す場合には現地調査が必要ですので、ご都合のよろしい日程を、ご連絡下さい。 |
Q. シャッターを動かすと、キーキーと音が鳴るのですが、壊れているのですか? |
---|
A. シャッターがキーキー音が鳴るのは色々な原因があります。シャッターオイルを注油して治る場合もありますし、修理が必要な場合もあります。少しでも長くシャッターを快適にご使用頂く為に、現地調査が必要ですので、お気軽にご相談下さい。 |
Q. シャッターが重たくなったので直して欲しい。 |
---|
A. シャッターが重たくなるのは、経年劣化によりスプリングが弱ってしまったり、シャッターが横ズレして常に擦っている場合等様々です。現地調査にてお客様のご要望にお応え出来るように、ご提案をさせて頂くので、お気軽にご相談下さい。 |
Q. 現在は手動式のシャッターなんですが、電動式に変えることはできますか? |
---|
A. 電動化することは可能です。電源が必要となってきます。稀になのですが、現在のシャッターの納まりによって様々な付帯工事が発生する場合があるので、現地調査が必要になります。 ご都合のよろしい日程を、ご連絡下さい。 |
Q. 現場ではどんな調査をするんですか? |
---|
A. 寸法を測ったり、傷み具合をチェックしたりします。お客様のご予算等色々なご要望にお応えできるように、お客様とも打ち合わせをさせて頂きながら調査し、ご提案をさせて頂きます。 |
Q. 工事はすぐできるの? |
---|
A. シャッターは全てオーダー品となっております。製作が完了する日が分かり次第ご連絡いたし、お客様のご都合に合わせて工事の日程を決めさせて頂きたいと思います。製造は4日~10日程かかる製品もあれば、2週間~3週間程かかる製品等様々です。 |
Q. 工事が始まるとどんな人が出入りするの |
---|
A. お客様担当営業と当社の技術者がお伺いいたします。服装、礼儀、言葉使い、誠意ある態度でお伺いさせて頂きます。 |
Q. 工事は何日かかるの? |
---|
A.一般的なご家庭の車庫、ガレージ等では、半日~1日で終了いたします。その他の付帯工事等がある場合、打ち合わせにより決めさせて頂いております。 |
Q. 在宅していなくても工事できますか? |
---|
A. 営業担当者に一声かけていただければ、当社で責任をもって工事致します。 |
Q. 工事中、ご近所に迷惑がかかるのでないかと不安です。 |
---|
A. ご安心ください。当社では、近隣の方々へご迷惑をおかけしない様、細心の注意を払い、万全の対策を取っております。又、着工前、工事中、完了後にも訪問し不都合がないか確認など行います。 |
Q. 見積書に記載された金額より高くなることはありませんか? |
---|
A. 当社がご提出いたしました見積書に記載の工事内容であれば、記載の金額しかいただきません。追加工事が発生した場合には、再度見積書を作成し、工事内容と金額にご了承いただいた上で工事いたします。 |
Q. 追加費用が発生するのはどういうとき? |
---|
A. 基本的には発生しません。例えば、工事当日に、お客様のお考えが変わり、工事の内容が変わった時には発生する可能性があります。 |